茶の湯 二月


「鶯語吟修竹」
鶯(おう) 語って修竹に吟ず
意味・うぐいすは よき声をして高く長き竹に吟じている
マンサク・加茂本阿弥(カモホンナミ)・曙
マンサクは 早春にいち早く花をつけるので 「まず咲く」が語源ともいわれている。白い椿が加茂本阿弥、ピンクは曙。
by ukishimakan
| 2009-02-17 10:21
| 茶の湯
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ファン申請![]() |
||